さて、更新もここ1ヶ月していないQUBEの運営です。
1ヶ月更新しないのは12月に続き2度目ですが、そのときよりも長い期間更新していません。不本意ながらも、新記録という言葉はいい響きですので、明日からもがんばれそうです。
言い訳は色いろあるのですが、みんな元気でやっています。
そういえばサイトをリニューアルしました。半年程度しか運営してませんが、実はリニューアルはこれで3回目です。結構な頻度です。なら記事作れよって自分でも思うのですが、その時に合わせたサイトを作っていっています。飽きるまではこのデザインで微調整繰り返しながらやっていこうかなと思います。
いきなりインターフェースが変わってしまった上、色々と機能追加しましたのでご報告と半年間程度運営してそこそこPVを集めるようになってきましたので、うちに訪れるユーザー数やPV数、地域や人柄など解析ツールから分かる情報をお伝えしようかなと思います。個人運用のアクアリウム系サイトの中ではPV数も多いほうだと思いますので、この情報を公開してアクアリウム業界の発展に微力ながらも寄与できたらなと思います。
この業界はwebの情報が少ないので、これから定期的に報告できたらなと思っています。
この記事の目次
さて、前置きが長くなりました。前置きが長くなるのを謝るのはこのブログの枕詞みたいになっています。もはや「前置き」までうつと予測変換で全部出てくるレベルです。
ページビューは「閲覧回数」のことです。ユーザー数はその名の通りユーザーの数です。
ユーザー数やセッション数のほうが分析はしやすいのですが、webサイトの規模をお伝えするときにはPV数で比べるのが一般的です。数字が大きいのですごいと感じやすいからでしょうね。
本当は10万PVを超えた時にこのサイトをリニューアルしてインパクト与えようと計画していたのですが、いつの間にかしゅっと過ぎ去りました。さらにリニューアル時にもなんの報告もなく今に至ります。ほうっておいても順調にPV数が増えてくれるのはありがたいお話です。ただ、それでは情報発信サイトとしての意義を失いかけているのでこれからはしっかり更新していきます。
ちなみに日別でいうと、日によって多少の上下はあるものの、週単位で見れば開始からずっと右肩あがりです。昨日が7000PV程度ですので、おそらくは1ヶ月後には18-20万PV届かないくらいになっているかなと思います。(記事追加を想定して)
ちなみにリニューアルしてから一度に閲覧いただけるページ数が顕著に増加しました。なので、このブログを運営して初めて月曜日のPV数が日曜日を上回りました。これからに期待しています。
twitterやfacebookなどのSNSやその他サイトからの流入はほぼ皆無です。だれもいいねしてくれません。たぶん、あまりよくない記事なのだろうと思っています。純粋に検索結果かブックマーク、閲覧履歴などから来て頂いている方がほとんどです。これはそもそもこのサイト自体がweb制作者としての情報収集の場として使用したいなという目的があったためです。SEO的な実践の場、デザイナーとしての勉強の場、という感じです。下手なノイズを入れてくなかったんです。とみせかけて、そんな余力がなかっただけです。
なので、このPVは単純に検索結果、つまりはGoogle依存なわけですが、それでもここまで伸びるのはよくやったと褒めてやりたいところです。これからはTwitter、Facebookを始めようかなと思っています。
これが上位4つです。苔取り生体は正直意外だったのですが、なんかすごいPVを集めだしました。苔に悩まされる人の多さを物語りますね。照明、フィルターはまあ需要のある記事なので納得です。最近で言うと立ち上げの記事がものすごいPV数です。一ヶ月後にはQUBE内で1位2位を争う記事になる勢いです。一番時間のかかった記事なので、苦労して作ったかいが合ったなという感じです。個人的なオススメで言うと
・前景・中景・後景別!丈夫で育てやすい初心者にオススメな水草の種類一覧
・ウィローモスの育て方丨流木・岩への活着方法やトリミング方法、増やし方のまとめ
などおすすめです。PV数も順調に上がってきましたのでこれからに期待です。書きたい記事はいっぱいあるのですが、まずは要所要所おさえて堅実に記事をアップしていこうかなと思います。
日曜日が顕著にPV数が跳ね上がります。同じお休みの土曜日もPV数があがります。日曜日の深夜などもアクセスが多いので、それにつられて月曜日のPV数も多い傾向です。
時間で言うと20時から急激に上がり、22時でピークを迎え、収束していきます。
うちのサイトはSNS含めた他サイトからの流入がありませんので、へんにこの日だけ多いとか、この日はこの時間が何故か多い、ということがあまりありません。常にこんなかんじです。
こんにちは、halo、Hello、Добрый день、你好、안녕하세요?
これで9.9割の方に届いたはずです。間違っていたらごめんなさい。
当然ですが日本がぶっちぎりです。もしインドネシアがぶっちぎりで多ければ、また作りなおすことになるのでほっとていします。QUBEは日本語もつたない人の集まりなので、当然他の言語はできません。翻訳すれば楽しそうだなとメンバーと話をしていたのですが、そんなのできませんしその予定もありません。なので、海外からアクセスされる方には引き続きご不便をおかけします。せめて海外在住の日本の方であることを日々望むばかりです。
あれ?どこか足りない。。。すみません。。。どこでしょうかね?
とりあえずはこんな感じです。やはり主要都市、関東は強いですね。人口がそもそも多いですし、ショップも多いので、やはりその差が出てきたかなと思います。
島根が一位とかならこのブログの目標のひとつである鷹の爪団とのコラボも狙えたのですが、残念なことに島根は37位でした。データ改ざんしようか迷うレベルです。せめてビリであればそれはそれでコラボとも思ったのですが、都道府県最下位は鳥取県です。特に最下位を発表することに意味はありませんが念のためお伝えしておきます。なので鳥取県の方でこの記事を見ている方は結構レアな存在ですので周りに自慢できるかもしれません。
閲覧が多い地域は当然周りをアクアリストを探しやすい環境ですが、順位の低い都道府県は仲間を見つけにくいかもしれませんね。そんなときこそWEBサイトの出番です。周りから情報を詰めにくい方はQUBEをぶっくまーくして情報収集してくださいね。
スマホサイトの閲覧がぶっちぎりです。スマホユーザーの方、いままでごめんなさい。webに携わるメンバーで構成されているにも関わらず、今までは全くスマホ対応を行ってこなかったとい体たらく。今回スマホ対応を行ったのは、googleが「これからはスマホ対応しているかどうかで、サイトの表示順位を変えるからな」といってきたからです。さらにそれを年度末、年度初めに開始するどSっぷり。でももう対応したので、これからはもう大丈夫です。むしろスマホのためにサイトを作ったほうが良いレベル。これからは色々と使い勝手を向上させるために機能追加行っていきます。
これはGoogleが収集している情報からどんな趣味嗜好の人がQUBEを見ているか、というデータです。別に僕らが分析しているわけではありません。皆さんのwebサイト閲覧履歴を分析してGoogleがサイト管理者に公開している情報です。プライバシーが云々はGoogleさんに言ってください。Googleに情報提供しない方法もあるようですが、そのへんはLigさんとか、コリスさんとかにお任せします。そんな記事を書いているかはわかりませんが、どれもweb業界では有名ブログですので興味があれば見ていってください。
さて、ペットジャンルに分類されるこのサイト、「ペット愛が強い人達」がやはり1位です。2位は「新技術に関して熱心な人」3位が「ニュースジャンキーな人」でした。
なので、このサイトを見ているあなたは、僕らからみれば「ペット愛が強く、新技術に関して熱心で、ニュースジャンキーな人たち」と解釈されます。
どうりでQUBEは男臭いなとおもっていました。男性が圧倒しています。女性アクアリストが増えて欲しいです。銀座のパウパウに行くと、かわいい女性店員さんが多数いらっしゃった記憶があるのですが、あの方たちはサクラなのでしょうか。ちなみによく行くアクアフォレストさんは男性スタッフしか見たことありません。イケメンがたくさんです。場所柄ですかね。
女性目線がわからないQUBEメンバーの代わりに、女性アクアリストの方で記事作りに興味ある方いらっしゃらないですか?女性目線でかける自信があるなら男性でもこの際OKです。中性的な方でもOKです。つまりは記事作成に興味がある方はご連絡をいただければと思っています。
25-35際が半分程度で、それ以上の年齢の方で9割占めます。自由に使えるお金がある程度あったほうが楽しめる趣味ですので、それが出てきたかなという感じですね。性別の情報と合わせると、20代後半以上の男性がこのサイトの閲覧者としてはほとんどを締めるわけですね。我々おっさんからすると、若者も増えて欲しいところですのぉ。
こんなところですかね。あとはどこの回線何使ってるかとかも分かるんですが、わかったところでって感じですよね。
1位はKDDIでした。
やっぱりだから何ってなりますね。
血液型とか、好きなマンガとかがわかればオモシロイんですが、残念なことにそんな機能はありませんでした。Googleに機能要望を出しておきます。実装されたらまた報告いたします。
まとめると、アクアリスト(QUBE閲覧ユーザー)は
「25-35歳の男性」で、「ペット好きな」、「東京」に住んでいる、「KDDIの回線を使っている」人ということになります。
該当しますか?僕は該当します。
2chまとめで、「この掲示板にいるのは、おれとおまえだけだ」っていうコピペをみたことありますが、QUBEを見ているのは僕とその他メンバーだけなのでしょうか?多少不安になってきました。
そろそろtwitter始めます。ユーザーさんとからめばきっと僕らだけじゃないという証明ができるはず。始めた時にはまたご報告をします。
では続いて、どうでもいい人にはほんとうにどうでもいい内容の、QUBEリニューアルに関してです。
ページをわけようかどうか迷ったのですが、分けるとだれも見てくれないような気がしたので一応ここに書いておきます。後々ページをわけるかもしれません。
見ての通り、QUBEを一新しました。何かを手に入れるためには何かを捨てなければならないのはこの資本主義社会の原則ですがQUBEもその原則から逃れられませんでした。
これが一番大きな変化です。今まで怠けていたスマホ対応を行いました。スマホユーザーの方には今までご不便をお掛けしたことと思いますがこれで大丈夫なはずです。
ただ、バグはまだまだあるきがしていますし手元に端末が豊富にあるわけではないので最低限のデバッグしかしていません。なので、、、、もし見れない!!っていうユーザー様がいらっしゃったらコンタクトフォームからご連絡ください!!!!!急を要するものに関しては出来る限りはやく対応させていただきます。
情報を入手するにあたり、どうしてもwebサイトはサーバーと通信を行います。表示まで時間のかかるサイトはそれだけで見る気が失せる、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこでQUBEでは実際に企業相手に使っているようなムツカシイギジュツを使って通信を減らして一回あたりの通信容量を軽くしています。
具体的には、、、
・画像自体の容量の圧縮
専用のソフトを使用し、画像を圧縮しています。画像圧縮前と比べて画像によりますが大体30-70%ほど容量を削減しています。大きい画像をいっぱい使用しがちなサイトですが、何もしていないサイトに比べるとだいぶ軽くなっているかなと思います。
・ページ遷移時の通信容量の削減
ページ遷移時に、必要な部分だけリロードを行わせることで、通信量を削減しています。PCだとわかりやすいのですが、リンクをクリックしても左側のナビゲーションはリロードしてないのがわかるかと思います。他のページヘのリンクをクリックするとくるくる回っている画像が出てくるかと思いますがそれがそのサインです。この恩恵を受けられるのはスマホと最新版のPCブラウザのみです。IE9以下には非対応です。
・ページキャッシュの使用(予定)
ムツカシイギジュツなので割愛します。
簡単に言うと、いままでは皆さんがQUBEにアクセスするたびにサーバという機械がいちいち計算して、その結果でた答えをわたしていたのですが、これからは計算は事前に終わらせておいて用意しておいた答えだけお渡しします。※皆さんが見る情報には違いはありません。
これは下手をすると逆に遅くなる、という気難しいシロモノなので慎重に導入しようと思います。
・画像の通信速度の向上(予定)
webサイトが重たい理由は様々ありますが、画像容量のダウンロードというのは当然時間がかかる要因です。スマホなら7G制限などあるので、ダウンロード容量の削減は通信速度の向上とみなさんの限りある通信量を損なわないというかなりのメリットを産みます。なのでQUBEでは出来る限り画像自体の容量を減らし、ムツカシイギジュツを使って通信速度を向上させ、みなさんのストレスを出来る限り無くしたいなと思っています。
・目次機能の追加
目次自体は前から記事の冒頭にあったのですが、スクロールして下の方に行くと、PCなら右側に「OUTLINE」、SPなら下に「目次」というメニューが表示されます。それをクリックするとページ内の目次メニューが出てきます。ページが長くなりがちで使いにくさを感じていたので、ページ内遷移はそちらから行えば便利です。もう一回クリック(タップ)すると非表示になります。
・サイドメニューを設置し、主要ページヘの遷移を少ないクリック数で
皆さんが求める記事がだいたい把握できてきたので、グローバルナビゲーションの中に主要記事への直リンクを設置しています。今まではそういったものを置いていないので、ページ間の遷移がしずらく、皆様にご不便おかけしたことと思います。これからはきっと大丈夫です。新規で制作した記事も随時こちらに追加していきます。
また、もともとこの業界は時事性が求められる記事というのが少ない業界だなと感じています。
つまりは「今」が価値の最大値で、「今」以外だと価値の下がる記事があまりないんですよね。水槽の運用手法もほぼ確立されていて、目新しいギジュツがポンポン出てくる業界ではないので、「情報の新鮮さ」というものはあまり優先順位が高くないと思っています。なので、新着順を真っ先に表示させるよりは、水槽の立ち上げに必要な知識を順序立てて見せたほうが使い勝手がいいかなと思います。これはQUBEが書く記事がそういうものが中心で、これからも当分はそうなりそう、ということも影響しています。(といいつつも、次に各記事はアクアリウムの時事的なものになる予定です。)だから最近流行りのグノシーとかspotlightみたいなキュレーション系とは相性がよろしくないという感じです。過去書いた記事の中でそれに該当するものは2つで、「avo」と「アクアスカイムーン」です。これは記事を上げた直後が一番PVを集め、徐々に減っていった瞬発力の強い記事です。アクアスカイムーンに関しては、ADAさんからすると迷惑な話ですが、ADA公式よりも先にページをアップした都合上、僕の記事が一番上に来てしまうという自体に陥りました。ADAさんすみませんでした。
そもそもSNSやってないので、そういった記事かいてもPVを集められないという状況にあるのは間違いないですが。
さて、得たものばかりでいい感じに見えますが、失ったものもあります。
古いブラウザのことです。このブログはそんなにIE8以下で見る人は多くはないので今回対応を切ることを決めました。以前のサイトはIE7まで対応していました。そんなに難しいこともしてませんでしたので。具体的にはInternetExploreのバージョン8以下は非対応です。IE8以下は動作の確認を行っていません。IEtesterなどでアクセスする開発者の方も閲覧は控えてください。アナリティクスにデータがでてくるのでそわそわします。たぶん見れないことは無いと思いますが、デザインの崩れがおきるはずです。対応するとなるととても面倒なのでIE8以下を使用しているユーザー様にはご迷惑をおかけすることになります。
いいわけですがIE8以下の対応を切るのは世の流れです。もはやyoutubeさえも非対応です。古いブラウザはセキュリティ上安全ではない上、処理速度が遅いため最近のサイトは見れないか、見れたとしてもかなり重たい動作のはずです。やんごとなき事情がおありの方以外の方はできれば早めにバージョンアップをおすすめします。
ちなみにIE6/7はWEB業界的にはとっくに死んだものとして扱われます。狼がうようよいるなかでラッパをふきながら、「ご自由にお食べください」という旗を掲げ、すっぽんぽんで歩くようなものです。女性のかたなら狼を男に変えたほうがわかりやすいかもしれません。もはやwebブラウジングをせず、引きこもっていたほうが安全です。ちなみにQUBEはあぶないプログラムをいれていないので多分大丈夫です。草食系ブログの代表格です。まぁ表示崩れがひどいでしょうけど。
結構な時間を使いました。これはこちらの技術不足もありますが時期的なものも重なりました。年度末、年度初めというのは忙しいものですが、デザイナーという職業はそんなのあまり関係なく忙しいようです。その合間をぬって作ったサイトですのでまだバグが有るかもしれませんが気が付き次第直していきます。記事の更新もしていきますので懲りずに引き続きご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
以上となります。長文にお付き合い頂きありがとうございました。
普段の記事とは違いのびのび記事を書いた結果、人間性がでて結構ふざけた文体になりました。次回以降は気を引き締めます。
それではまた次の記事でお会いしましょう!
次の記事は今週中にはアップしたいなーと思ったりしていたり。
小型水槽向けのろ過装置「外掛けフィルター」の特長・使い方や掃除方法とおすすめな製品と比較
写真で解説!底面フィルターの特徴と仕組み・使い方や掃除方法・おすすめな製品・底床まで徹底解説!
水槽初心者でも小型水槽で飼育できるおすすめの熱帯魚の種類・特徴
初心者向け!小型水槽の立ち上げ方・始め方と水槽製品の選び方、水槽管理方法
水槽台の選び方とおすすめな水槽台(既成品・オーダーメイド・自作)
水槽用クーラー・冷却ファンなど夏の水温を下げる方法の一覧とおすすめな製品
コリドラスの特徴・飼育方法と人気の種類一覧丨寿命・繁殖方法・エサ・水温・器具の選び方など
花が咲く!ブセファランドラの育て方丨活着方法やトリミング方法や増やし方のまとめ
アヌビアス・ナナの育て方丨流木・岩への活着方法やトリミング方法、増やし方のまとめ
ウィローモスの育て方丨流木・岩への活着方法やトリミング方法、増やし方のまとめ