QUBE

QUBE

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

外部フィルターの代表といえばエーハイム2213ですよね。
エーハイム2213がいかに初心者さんにおすすめかか、というエントリーは「フィルターの大定番!アクアリウム初心者がエーハイム2213を選ぶべき5つの理由!」を見てください。

僕の水槽でも、外部フィルターにはエーハイム2213を使用しているのですが、最近ちょっと「ぶーーん」という音がでてきました。これを期に異音がでたときの考えられる原因と、その対処法についてまとめていきます。
ちなみに、使用年数は3年ちょっとです。お世辞にも丁寧に扱ってきたとはいえませんし、3年間24時間フル稼働で使用していたフィルターです。

エーハイム2213の分解図と部品名

説明の前に、エーハイムの構造と部品名を記載しておきます。後ほど原因と対処法の説明をしますが、部品名を記載するのでわからなければこれを確認して下さい。
ここでは「インペラー」と「スピンドル」を覚えておけばいいです。(図の黄色部分)

エーハイム2213分解図

モーターヘッド部
7250600 モーター部Oリング(2箇所)
7273118 フィルターケースOリング
7433600 インペラーケースカバー
7433660 スピンドル受け
7433710 スピンドル/ラバー
7632500 モーターヘッドカバー
7632610 インペラー50/60Hz共通
フィルターケース部
2600130 2213用ろ材コンテナ
7271950 クッションラバー(5個入り)
7273010 フィルターケース
7273050 ろ材固定板
7470650 フック(4個入り)
7470750 フィルター吸水口
吸水・排出部
4004710 オーバーフローパイプ
4014100 クリップ付き吸着盤(2個入り)
7272210 給水パイプ
7272310 ストレーナー
7275750 シャワーパイプ
7275850 止水栓(2個入り)
7476000 パーツセット

スピンドルとインペラー
※画像はエーハイム2213モーターヘッド部の裏側を撮影

エーハイム2213の主な異音の原因

エア噛み

ばしゃばしゃと水の音がする。
※音に関しては上記の動画を確認して下さい。

原因

フィルター内に空気が入っていることが原因です。フィルターの稼働初期におきやすい異音です。

対処法

空気を抜けばいいだけですので、ほうっておいてもそのうち空気は抜けていきます。
早く異音を抑えたいということなら、フィルター本体をゆすぶって空気を逃してください
また、一回電源をきって水流を止め、再び電源を入れて水流を作ることで気泡がなくなることもあります。

ろ材やホースの目詰りによる水流の阻害

「じーーー」っと低い音がする
※音に関しては上記の動画を確認して下さい。

原因と対処法

  • ホースに汚れがたまっている

    ホースの中にコケやゴミなどがつまり、水がうまく流れてないことがあります。

  • ホースが途中で折れ曲がってしまっている

    ホースが長すぎる場合、途中で折れて水が流れなくなってしまいます。長いほうが吸水・排水口の場所を自由に決めやすいなどメリットは有るのですが、長すぎるとホースが自分の重みに耐えられず、途中で折れてしまいますので、ホースの遊びはほどほどにしてください。

  • ろ材に汚れがたまっている/ろ材を詰め込みすぎている

    ろ材は多ければいい、というものでもありません。水を多く循環させることも重要ですので、多く詰め込み過ぎはかえって逆効果です。
    ろ材などを詰め込みすぎ、そこにゴミがたまり水の流れを阻害している可能性もありますのでコンテナ内もチェックしてください。

  • 吸水口・排水口に汚れやゴミがたまり、水流を妨げている

    吸水口に取り付けているストレーナースポンジの目詰りや、排水口付近のコケ等により水の流れは妨げられます。目に見える場合が多いので、水換えと一緒になど定期的に掃除は行ってください

  • インペラーの汚れ

    インペラー付近(分解図の黄色部分)に汚れがたまっていることもあります。後述しますが簡単に分解できる箇所ですので上記でもなおらなければ一旦分解して確認した方がいいかもしれません。

上記の箇所を中心に、水流を妨げている箇所がないかチェックしてください。
もしあればそこを掃除し、ちゃんと水が流れるようになっていれば異音はなくなるかと思います。

コンテナ内に、硬い異物が混入している

砕けたろ材や、砂利などの固形物が水流により壁やろ材にぶつかってコツコツ音がすることもあります。
フィルターのコンテナを確認し、異物がないかチェックし、あれば取り除いてください。

インペラー部の摩耗・消耗

・常に「カラカラ」音がする
・何かがこすれる音がする
※音に関しては上記の動画を確認して下さい。

原因

外部フィルターには「インペラー」と呼ばれる羽根車がフィルター内に設置されています。そしてその中にインペラーの中心軸となる「スピンドル」というセラミック製の棒が入っています。
この羽根(インペラー)が軸(スピンドル)を中心にくるくる回ることで水流が作りだされているのですが、このインペラー、スピンドルはどのメーカーでも「消耗品」という扱いですので、そのうち摩耗・消耗してきます。軸が歪んだり、折れたりすれば羽がフィルターの側面にぶつかってしまうため異音が発生しますし、スピンドルの羽が折れたり曲がったりすると、同じように側面にぶつかり異音が発生してしまいます。

対処法

故障箇所のパーツを購入し交換してください。交換のためにはフィルターを分解する必要があるのですが、インペラーとスピンドル程度なら「工作が苦手」って方でも簡単に取り替えられるようになっています
パーツの交換方法は下の方にリンクを張っておきますのでそちらを御覧ください。

部品はチャームでも売っていますし、もっと急ぎであれば有名どころのアクアリウムショップに行けば大抵取り揃えています
僕はアクアフォレストで買いましたが、種類も豊富に取り揃え、在庫も十分ありました。

インペラー エーハイム2213

商品名:インペラー(現2213用)
メーカー:エーハイム
金額:¥1,734

羽根車のパーツです。旧2213用と新2213用があります。新2213用は50Hz/60Hz共用です。

エーハイム2213スピンドル

商品名:スピンドル/ラバー
メーカー:エーハイム
金額:¥800

羽根車の「軸」となる棒とその上下にとりつけるゴムがセットになった商品です。

パーツの交換方法

別記事にまとめていますのでこちらのページを御覧ください、
→『【分解写真付き】エーハイム2213がうるさかったので分解してインペラーとスピンドルを交換してみた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事を見た人はこんな記事も見ています

Ranking

  • ALL
  • CATEGORY
pagetop